ブルックリンご近所探索・19
日曜の昼、暖かな日差しに誘われてパークスロープを散歩することにした。
アパートからフラットブッシュ・アヴェニューを南へ20分ほど。パークスロープはブルックリン最大の公園プロスペクト・パークの西側斜面(というほど高低差があるわけではないが)に広がる住宅地だ。
公園に面した一角はブルックリン・ハイツと並ぶ高級住宅街で大きな邸宅が並び、そこから下ってくるとブラウンストーンで建てられた築100年ほどの古いアパート群が広がっている。僕が住んでいるのはアフリカ系住民が多い地域だけれど、パークスロープは白人の住民が多い。昔からの白人住宅街が、そのまま残っているんだろう。
メインストリートは5thアヴェニューと7thアヴェニュー。まずは5thアヴェニューを南へ(写真)。この通りは最近、新しいレストランやカフェ、ショップが増えていて、若い人たちでいっぱいだ。
街路樹の新芽が逆光に輝いている。もう春だね。
アヴェニューから左右のストリートに入ると、ブラウンストーンのアパート群が連なる静かな住宅街。ここでもレンギョウが咲きはじめた。
1928年の5thアヴェニュー。高架鉄道が走っていた。
5thアヴェニューのバー(1940年代)。
もう1本の繁華街、7thアヴェニューへ。こちらのほうが5thアヴェニューより閑散としている。写真はバプテストの教会。
1922年の7thアヴェニュー。
2時間ほど歩いてお腹がすいたので、エジプト料理のレストランで昼食。ヴェジタブル・プレートは2種類のホンムス(豆のペースト)や、豆と玉ねぎのコロッケ、野菜のぶどう葉包みなど。ヘルシーながら、量はたっぷり。
| 固定リンク
「ブルックリンご近所探索」カテゴリの記事
- ブルックリンご近所探索・25(2008.07.09)
- ブルックリンご近所探索・24(2008.07.03)
- ブルックリンご近所探索・23(2008.05.26)
- ブルックリンご近所探索・22(2008.05.20)
- ブルックリンご近所探索・21(2008.04.10)
コメント
偶然この日私もファラフェルとハムスのランチでした。といっても同じブルックリンでも5th,7thではなくてBay Ridgeのアラブ街ででしたが。
今度是非、味比べに一緒に行きませんか?
投稿: yucca | 2008年3月25日 (火) 07時59分
私が入ったのは、テイクアウトもやっている店でしたので、yuccaさんが入られた店のほうが間違いなく本格的です。ぜひご一緒させて下さい。
投稿: 雄 | 2008年3月26日 (水) 10時19分