ブルックリンご近所探索
マンハッタン橋からつづく大通りフラット・ブッシュ・アヴェニューを、今まで行ったことのない南に歩いてみた。5分ほどで、アパートの窓からもよく見える、このあたりのランドマークのような高層ビルに行きあたった。
このビルは昔からブルックリンでいちばん高いビルで、マンハッタンのクライスラー・ビルに相当する名建築らしい。元はウィリアムズバーグ銀行だったそうだが、現在は全館をコンドミニアムに改装中。だから残念なことに、肝心のビル頂上の装飾が黒いカバーに覆われて見えない。わずかに見える部分から推測すると、金に縁取られた赤い半球の装飾がついているようだ。
僕が住んでいるあいだに完成して、その姿を見ることができるだろうか。
ブルックリンには低層の古い建築がたくさん残っている。これは元のパブリック・スクール(ドアの上に、そう浮き彫りされている)。今はメトロポリタン・コーポレイティブ・アソシエーション。
アトランティック・アヴェニュー駅の駅舎。鉄道や地下鉄が何本も乗り入れている駅で、1908年に建設されたもの。2004年まで使われ、今は歴史的建造物として保存されている。
| 固定リンク
« 郊外へ | トップページ | 今週の映画ラインアップ »
「ブルックリンご近所探索」カテゴリの記事
- ブルックリンご近所探索・25(2008.07.09)
- ブルックリンご近所探索・24(2008.07.03)
- ブルックリンご近所探索・23(2008.05.26)
- ブルックリンご近所探索・22(2008.05.20)
- ブルックリンご近所探索・21(2008.04.10)
コメント
相変わらずうまくトラバができないので、私のブログに以前載せたこのビルのページをこちらに貼付させていただきますね〜
http://blog.seesaa.jp/tb/14190479
夜は特にポッと地味にライトアップしてきれいなんですよ。私もこのベールを早く脱いでくれることを切に想う毎日です。
投稿: yucca | 2007年9月17日 (月) 21時49分
どうしてうまくトラバできないんでしょうね。ちなみに添付していただいたアドレスに行こうとすると、こちらも拒否されてしまいます。うーむ、なんなんだこれは。
そのライトアップ、ぜひ見てみたいものです。
投稿: 雄 | 2007年9月18日 (火) 10時45分
どうやらトラバURLをここに貼付してしまったようで、
それでは見れるものもダメなはずですよね〜すみません。
ライトアップの写真ではないのですが、こちら↓はご覧いただけますでしょうか?
http://yuccactus.seesaa.net/article/14190479.html
投稿: yucca | 2007年9月18日 (火) 10時54分
今度は見られました。古い住宅街越しに見える優美な姿が、時代を感じさせる建物ですね。完成が待ち遠しくなりました。
投稿: 雄 | 2007年9月19日 (水) 21時32分