« 一年ぶりの万座温泉 | Main | 浦和ご近所探索 台湾茶芸 »

July 19, 2014

万座の森

1407151w
forest of Manza

万座の牛池周辺は遊歩道が整備されているので、森のなかを散策することができる。もっとも、「熊に注意」の看板があるから、熊避けの鈴をつけてだけど。

1407152w

このあたりは標高1800メートル。コメツガ、シラビソなど針葉樹とダケカンバが多い。ほかに白樺やナナカマド。白樺の樹皮は白く、ダケカンバはちょっと黄色がかっている。1本だけだと区別がつきにくいけど、並んでいるとよくわかる。白樺が少ないのは標高が高すぎるから。

1407155w_2

枯れたコメツガの根からダケカンバの芽が出ている。こうやって森は生まれ変わっていくんだな。

1407153w

こちらはコメツガの倒木からコメツガの芽。

|

« 一年ぶりの万座温泉 | Main | 浦和ご近所探索 台湾茶芸 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 万座の森:

« 一年ぶりの万座温泉 | Main | 浦和ご近所探索 台湾茶芸 »