« 『戦火のナージャ』 引きの「決め」ショット | Main | 『キラー・インサイド・ミー』 荒涼とした風景 »

May 04, 2011

原子力委員会へ意見!

1105033w
Let's give our opinion to JAEC

庭の紫蘭。

福島原発の事故に対して危険度を過小に評価しつづけ、その存在意義がほとんど感じられなかった原子力委員会が、今後の原子力政策の方向を検討するために「原子力政策に関する国民の意見」を求めているのを知った。寄せられた意見は「新大綱策定会議メンバーに資料として配付し、新大綱策定会議における議論の参考」にするそうだ。

福島第一原発の事故以来、寄せられた意見は約6500件になる。HPでそれを見ることができるが、大部分は現在の原発推進政策の見直しを求めている。当然だと思う。

お役所がこんなふうに「国民に意見を求める」のは、たいていは結論が既に決まった上で「国民の意見を聞いた」というアリバイづくりであることが多い。でも今回はそうはいかないだろう。また、そうさせてはいけない。意見はHPへの書き込みでも、FAXや郵送でもかまわない。

原発に賛成であれ反対であれ、どんどん意見を書き込もう。賛成といっても、これからも新設すべきなのか、現状維持なのか(現状維持なら耐用年限を過ぎた原発は廃炉になるから、長期的には脱原発になる)、反対といっても、どのように脱原発への道を描くかは、人によってさまざまだろう。僕自身は段階的な脱原発と、その間の代替エネルギーの開発という意見を書き込んだけど、いろんな考えを闘わせて、原子力委員会が「国民の意見」に耳を傾けざるをえないようにさせることが大切だと思う。

|

« 『戦火のナージャ』 引きの「決め」ショット | Main | 『キラー・インサイド・ミー』 荒涼とした風景 »

Comments

最近の私も、FAX魔、メール魔よ
腹が立つと、ジャカジャカ送り付けるようにしてるよ!

Posted by: aya | May 07, 2011 03:56 PM

ayaさんのなfaxやメールが来たらびびりそうですねえ。幸い、もらったことないけど。

Posted by: 雄 | May 08, 2011 04:11 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 原子力委員会へ意見!:

« 『戦火のナージャ』 引きの「決め」ショット | Main | 『キラー・インサイド・ミー』 荒涼とした風景 »