« 『黒い眼のオペラ』の豊饒 | Main | ネットのない生活 »

April 19, 2007

『ブラックブック』の政治と性

Photo_25

鏡の前に座ったレジスタンスの女(カリス・フォン・ハウテン)がドレスの裾をたくしあげ、筆を使ってアンダーヘアをブロンドに染めている。おまけのようにしてただ画面に映っているのじゃなく、アンダーヘアが画面の中心になっている、息をのむようなショット。同志の男が部屋に入ってきて、それは敵のためにやっているのかと彼女をからかう。

強烈なエロティシズムと政治。ポール・バーホーベン監督が23年ぶりにハリウッドからオランダに帰ってつくった『ブラックブック』を象徴するシーンだね。主役のカリスが惜しげもなくヌードを披露してエロティシズム満載の映画だけど、なによりこのシーン一発で、映画は記憶にも歴史にも残る。

女はこのシーンで、二重に変貌を遂げている。ラヘルというユダヤ的な名前を捨ててエリスへ。ブルネットからブロンドへ。ブルネットのユダヤ系歌手ラヘルは、ブロンドのエリスになることによってナチの将校ムンツェ(セバスチャン・コッホ)を誘惑して情報を取る任務を与えられたのだ。

映画は快調なテンポで進む。『トータル・リコール』『氷の微笑』といったいかにもハリウッド的なエロティシズムとバイオレンスあふれた映画づくりを得意とするバーホーベンらしく、小気味いいストーリー・テリング、次々に仕掛けられる見せ場と謎とどんでん返しで、144分という長さをまったく感じさせない。ハリウッドで鍛えた、見事といえば見事な腕前。

そんなハリウッド映画の話法で語られるのは、対照的にいかにもヨーロッパ映画ふうな主題。ハリウッド的に単純な善玉悪玉は悪辣なナチ将校を除いて1人も出てこず、誰もが複雑な影を背負っている。

登場するレジスタンスも英雄としては描かれていない。リーダーのヘルベン(デレク・デ・リント)は、大義名分をぶちながらも捕らえられた息子を救うことを最優先に考えている。何人ものレジスタンスが同志を裏切ってナチに通じている。その内部でも、穏健派対武闘派、オランダ人対ユダヤ人、ナショナリスト対コミュニストといった複雑な対立を抱えている。

ナチ占領下のオランダ。ナチとレジスタンスの戦いと、エリスとムンツェの恋物語が、複雑にからまった2本の糸のようによりあわされるなかで、戦争の時代を生きた彼らの生と死が浮かび上がってくる。

バーホーベン監督はこの映画のことを「史実に着想をえたスリラー」と呼んでるけど、こういう政治ミステリーは、確かにハリウッドではなかなか撮れなかったろう。ヨーロッパ映画的な主題と、にもかかわらず手に汗にぎるハリウッドの話法がひとつになって、なんとも不思議なテイストの映画になった。それがこの映画の魅力だね。

僕はヒッチコックの『バルカン超特急』『海外特派員』といった政治スリラーを思い出した。ああいう映画をうんと現代風にしたら『ブラックブック』になるんじゃないかな。ヒッチコックの映画にも、あからさまではないけど随所にエロティシズムが仕込まれているのも共通してるし。

それと同時に、ムンツェ役のセバスチャン・コッホが共通しているせいで、ドイツ映画『善き人のためのソナタ』も思い出してしまう。こちらは社会主義政権下の東独を舞台にした政治メロドラマといったテイストの映画だったけど、これまで語られることのなかった歴史の闇を見つめる映画が、タッチは異なるけどはらはらどきどきのエンタテインメントとして出現してきたのも面白い。

ラストシーン。戦後(1956年)のイスラエルのキブツ。第2次中東戦争勃発を知らせるサイレンが鳴り、不穏な空気が満ちて映画が終わるのも、これは過去の物語ではないという監督のメッセージだろう。


|

« 『黒い眼のオペラ』の豊饒 | Main | ネットのない生活 »

Comments

そうですか、バーホーベン、オランダに戻ったのですか。ルトガー・ハウアーと組んだ『危険な愛』とか思い出せば、バーホーベンらしいリアリズムの復活、ってところでしょうか。ハリウッドもののそれには衒いを感じていたのですが。
というか、オランダらしい、といったほうがよいのかもしれませんね。ブリューゲル(ベルギーですけど)とかボッシュの絵画を思い起こせば。あのあたりの気風のようにも感じます。
DVD出たら観ます(笑)

Posted by: kiku | April 20, 2007 01:40 AM

僕はハリウッド以前のバーホーベンを知らないのですが、そうですか、リアリズムなんですか。「エロスと暴力」のバーホーベンしか知らなかったので、ちょっと新鮮な驚きでした。画面は確かにブリューゲルみたいに深く陰影に富んだ色彩で統一されていました。

Posted by: | April 20, 2007 02:55 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 『ブラックブック』の政治と性:

» 『ブラックブック』&バーホーベン監督応援隊募集中! [映画『ブラックブック』公式ブログ〜バーホーベンはお好き?〜]
ただいま『ブラックブック』&バーホーベン監督応援隊を募集中です! 昨日24日から公開のバーホーベン監督最新作『ブラックブック』をごらんいただいた感想や あなたの熱きバーホーベン監督への想いなどなどを ぜひあなたのブログやHPで語ってください! 語ってくださった皆様へは御礼として、 抽選で東芝エンタテインメント配給の最新作映画試写状があ..... [Read More]

Tracked on April 20, 2007 01:33 AM

» 映画「ブラックブック」 [しょうちゃんの映画ブログ]
2007年25本目の劇場鑑賞です。「スターシップ・トゥルーパーズ」「インビジブル」のポール・ヴァーホーヴェン監督作品。ポール・ヴァーホーヴェン監督が、母国オランダに戻りオランダ映画史上最高の制作費をかけて描く戦争ドラマ巨編。過酷な運命に翻弄されるヒロインの愛...... [Read More]

Tracked on April 20, 2007 02:10 AM

» 映画「ブラックブック」 [映画専用トラックバックセンター]
映画「ブラックブック」に関するトラックバックを募集しています。 [Read More]

Tracked on April 20, 2007 02:10 AM

» ブラックブック [空想俳人日記]
おお神よ 信じる者を 誰が救うのだ   この作品に痛く興味を惹かれて観てしまったのだが、前触れ告知での「シンドラーのリスト」「戦場のピアニスト」そして、これ!、みたいな、そんな延長線上にあるんだぞ、というちょいと眉唾くさいなあと思いながらも信じてみようか、... [Read More]

Tracked on April 20, 2007 04:33 PM

» 『ブラックブック』 [かえるぴょこぴょこ CINEMATIC ODYSSEY]
もりだくさんなおもしろさ。 1944年、ナチス占領下のオランダ。ナチから逃げるため、ユダヤ人女性のラヘルは手引きされて船で南部へ向かおうとしたのだが・・・。ナチス占領下のヨーロッパのドラマは多数観てきたけれど、オランダ舞台のものなんて初めてじゃないかな。(『アンナとロッテ』はからんでいたかな?)というわけで、ほとんど初めて観るオランダのその物語もとても興味深いものだった。そのへんは解説を読んで知るのみだったけど、なるほど英雄視されていたレジスタンスをこういうふうに描くことは画期的なことでもあっ... [Read More]

Tracked on April 20, 2007 05:36 PM

» 『ブラックブック』 [Brilliant Days]
ドイツの伝説の女スパイ=マタハリが妖艶な踊りとその容姿で敵国の高級士官や政治家などから次々と重要な秘密を聞き出し活躍したのが第一次大戦中のこと。しかし間諜する相手のロシア将校と恋に落ちてしまう話・・ああ悲恋#63896; こちらは第二次大戦末期、家族をナチ..... [Read More]

Tracked on April 20, 2007 09:58 PM

» ブラックブック [Alice in Wonderland]
週末でもないんだけど2時間を越える長編で終了時刻は0:20・・・ 観に行くかどうかギリギリまで悩みましたがやっぱり観れるときに観ておこうと思って劇場に行きました。結果、『観てよかったぁ~』と思えるような素晴らしい映画でした。こんなに2時間以上を無駄なく...... [Read More]

Tracked on April 21, 2007 01:40 AM

» ブラックブック 見てきました。 [よしなしごと]
 いつもお世話になっているKさんオススメの1作ブラックブックを見てきました。いつも映画館はもうすぐ終わってしまいそうだし、それにレイトショーやっていないので、前売り券を1,480円で買っての鑑賞です。このチケットを売っているお店は、前売り券が上映作品もまだ上映されるまえの作品も、前売り券が20円引きという微妙な値段で売っているんです。... [Read More]

Tracked on April 22, 2007 04:06 PM

» 【劇場映画】 ブラックブック [ナマケモノの穴]
≪ストーリー≫ 1944年、ナチス占領下のオランダ。美しいユダヤ人歌手のラヘルは、南部へ逃亡する途中、ドイツ軍により家族を殺されてしまう。レジスタンスに救われたラヘルは、エリスと名を変え、髪をブロンドに染めレジスタンス運動に参加する。彼女はその美貌を武器にスパイとしてドイツ人将校ムンツェに近づいていくが、その優しさに触れ、次第にムンツェを愛するようになってしまう。一方、レジスタンス内では裏切り者の存在が浮かび上がる。(goo映画より) ドイツの敗戦色が濃くなってきている時期のオランダにおける... [Read More]

Tracked on May 02, 2007 09:22 PM

« 『黒い眼のオペラ』の豊饒 | Main | ネットのない生活 »